サプリメントは、身近なドラッグストアや通販など、いろいろなところで購入することができます。どの商品も本当に安全なものなのでしょうか?疑問ですよね。
どこを見て購入すればいいのか知りたいところです。今回はサプリメントを購入する際の判断基準について解説いたします!
【サプリメントと医薬品の違い】
サプリメントは、健康を保つのによいもので、特に定義はありません。しかし、一方の医薬品は服用したとき、どれくらい体に吸収され効果が期待できるか検証されたものです。
そのため『治療したいときは、医薬品を使用しましょう。』
サプリメントは、未病(症状はあるが検査では正常な状態。または検査は正常値ではないものの自覚症状がなく、治療が必要なほどではない状態)の段階で使用するものです。
【サプリメントを選ぶときのチェックリスト】
サプリメントを選ぶときのチェックを下の表にまとめました。参考にしていただき安全なものを選んでくださいね!
項 目 |
解 説 |
正しい表示例 |
製造者、販売者はきちんと示されているか? |
商品に関する責任の所在や、製品の特徴を示している重要な情報。(法令で表示することが義務とされている) |
名 称:ビタミンC含有加工食品 原材料名:乳糖、ビタミンC、ローズヒップ、ショ糖脂肪酸エステル 販 売 者:株式会社〇〇 東京都〇〇区△△X-Y-Z |
原材料はきちんと表示されているか? |
||
お客様相談窓口など、連絡先が示されているか? |
製品に関する苦情・相談窓口を表示されていることは、その製品の品質や安全性について、責任をもった対応をすることを示す |
【お客様相談室】 0120-000000 |
栄養成分、その他含有成分の量が表示されているか? |
カロリーや成分の含有量などは、どの成分をどれくらい摂取するかを知るために必要 |
栄養成分表示(1粒200mg中) エネルギー1.2kcal、ビタミンC250mg、タンパク質0.0004g、ナトリウム0.05g |
利用時に必要な情報が明記されているか? |
適切な摂取方法、目安となる摂取量、使用上の注意点などは、安全に利用するために欠かせない |
*1日4粒を目安に、水・ぬるま湯でお召し上がりください *大量に摂取すると、おなかがゆるくなることがあります |
効能・効果、おおげさな表現など、不適切な説明をしていないか? |
サプリメントは食品であるため、医薬品のような効能・効果を示すことはできない。また、「効果の人がいる」「有名人がすすめている」「動物実験で効果が実証された」などは、科学的な根拠とはいえない |
〈不適切な表現例〉 ✕天然由来で、体にやさしい ✕「血圧が下がりました(体験談)」 ✕マウスの実験で、免疫機能が上がることが実証されました |
科学的な根拠に乏しい、不確かな表現をしていないか? |
【まとめ……ご自身の体を守るために】
いかがでしたか?チェックする項目がたくさんありますね。まとめると下記のことを確認して購入判断の基準にしてください。
・製造者、販売者は示されているか?
・原材料は表示されているか?
・お客様相談窓口は明記されているか?
・栄養成分、その他含有成分の量が表示されているか?
・利用時に必要な情報が明記されているか?
・効能・効果、おおげさな表現など、不適切な説明をしていないか?
・科学的な根拠のない、不確かな表現ではいないか?
商品の裏側に小さい文字で示されている箇所ですが、ご自身のお体を守るために、しっかりと読んで、安全なものを購入していただきますようお願いいたします。